難関国私立高校志望(中3生)
難関国私立高校志望(中3生)
トータルサポート(teaching週1コマ+coaching6日)
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | |
8:30~10:10 | 学校 | |||||
10:20~12:00 | 英語 (C) | |||||
12:50~14:30 | 数学 (C) | |||||
14:40~16:20 | フリー質問 | |||||
16:30~18:10 | 英語 (C・D) | 理科 (C) | 社会 (C・D) | 数学 (C) | 国語 (C) | 確認テスト |
18:20~20:00 | 英語 《T》 | 理科 (C) | 理科 (C) | 数学 (C) | 国語 (C) | |
20:10~21:50 | 数学 (C) | 国語 (C) | 英語 (C・D) | 理科 (C) | 社会 (C・D) |
T…teaching C…coaching D…デキタス V…ベリタスアカデミー A…atama⁺ S…スタディサプリ
《中学3年生 Cさんの場合》
・理解ができているか不安…
→「coachingをやっているときには理解できたつもりでも、問題を解くと理解できていない。」
そんな経験はありませんか?Cさんはcoachingの後に同じ科目のteachingを入れることで、
問題の解き方や応用方法を学び理解を深めています。
・社会は覚えられるまで繰り返し学びたい!
→覚える量が多い社会は、デキタスで繰り返し学習することで記憶に定着させます。
正答率はどの程度上がったのかなどが自動で記録される「成長記録帳」を参考に、自分の苦手分野を発見することも可能です。
・受験に対応できるような学習がしたい!
→高校入試で点数を取るためには、基礎的な学習と応用学習が必要になってきます。
coachingで基礎を固め、teachingで応用的な部分を発展させていきましょう。
Cさんは得意な英語を得点源としたいのでteachingで、入試に対応した応用問題に挑んでいます。
入試を直前に控えた中学三年生では、より実践に近い形での学びが必要不可欠です。
基礎力を鍛えるcoachingに加えて、応用力を伸ばせるteachingを有効活用していきましょう。
また、土曜日のフリー質問日を生かして分からない点・疑問点をすぐに解消しましょう。
費用
《Cさんの場合》
トータルサポートコース(teaching週1コマ+coaching週6日)
⇓
月額36,000円(39,600円)
難関高校を目指し、受験を直前に控える中学3年生では、週1コマ(100分)のteachingだと出来る
ことが限られてしまい、勉強時間が足りません。しかし、Cさんのようにteachingを週に1コマしか
とっていない場合でもトータルサポートに含まれている学び放題(coaching)を利用すれば、
追加料金0円で週6日学び放題!
teachingがない日にも好きなだけ学ぶことができ、足りない学習時間を補うことが可能です。
費用の詳細はこちら