~熊本県~解答編
下線部の漢字の読みを書け。
1 | きゅうか |
2 | けいりゅう |
3 | あた |
4 | こうぐう |
5 | ふんいき |
6 | ふく |
7 | すす |
8 | ひろう |
9 | さか |
10 | はいけい |
11 | とどこお |
12 | お |
13 | せいえん |
14 | いど |
15 | はず |
16 | ほんやく |
17 | あざ |
18 | ろうきゅう |
19 | もよお |
20 | いしょく |
21 | な |
22 | こうけん |
23 | はな |
24 | そ |
25 | こうたく |
26 | あやつ |
27 | おだ |
28 | はっしょう |
29 | つら |
30 | くわ |
31 | そち |
32 | こま |
33 | ひた |
34 | こくめい |
35 | つと |
36 | せま |
37 | けいさい |
38 | あたた |
39 | ふく |
40 | えいびん |
41 | みちび |
42 | ゆる |
43 | ひんぱん |
下線部の漢字を書け。
1 | 郷里 |
2 | 投 |
3 | 呼 |
4 | 寒 |
5 | 通勤 |
6 | 設備 |
7 | 届 |
8 | 公演 |
9 | 展示 |
10 | 務 |
11 | 異常 |
12 | 設 |
13 | 残暑 |
14 | 対象 |
15 | 述 |
16 | 編 |
17 | 朗報 |
18 | 納 |
19 | 模型 |
20 | 厚い |
21 | 破損 |
22 | 預 |
23 | 演劇 |
24 | 包 |
25 | 功績 |
26 | 批評 |
27 | 防 |
28 | 往復 |
29 | 拡張 |
30 | 告 |
31 | 招待 |
32 | 延期 |
33 | 鳴 |
34 | 責任 |
35 | 清潔 |
36 | 臨 |
37 | 調査 |
38 | 要領 |
39 | 染 |
40 | 編集 |
41 | 推移 |
42 | 済 |
43 | 親善 |
44 | 能率 |