ジーク授業紹介
ジークの授業
「勉強とは、自らが積極的に行わなければいけないものである。」
これが、ジークの基本的な考え方です。
人に言われたから勉強している。
やらなければいけないから勉強している。
これではきっと、学びは有意義なものにはなりません。
勉強はなんのためにするのでしょうか。
それは、他者を助けるためであると私たちは考えています。
目の前に困っている人がいるとして、
その人の国籍や年齢、性別や境遇、知識量等を加味した上で適切な言葉で適切な対応ができなければ目の前の人を助ける事は出来ません。
そのためには多くの知識が必要です。
だからこそ、たくさん勉強してほしいと思っています。
情けは人の為ならず。
多くの人を助ける事は、
多くの人から助けてもらえる自分を作る事と同義です。
人と繋がる事は、自らの可能性を広げることにつながります。
生徒一人一人が自らの可能性を広げ、自らの考える幸せな道を歩んでほしい。
そんな想いを実現するための授業スタイルを二つ、ご用意いたしました。
スピード感が魅力の反転授業の紹介はこちら!
自分のペースで学習ができる標準授業の紹介はこちら!